2023.02.21 避難訓練を行いました。
当園では、毎月避難訓練を行います。 各月で地震・火災を、年2回水害・不審者の訓練をします。 火災の時は手で口を押えたり、とっても上手に取り組めています。 今月は水害の避難訓練をしました。 洪水に備えて…
2023.02.16 新聞紙あそびをしました。
新聞紙をビリビリ破って集めたり 寝転がって布団にしてみたり。 ワンピースや剣も作りました。 新聞あそび、みんな大好きです^^
2023.02.14 キッズスペースであそびました。
フォルテワジマの2階にあるキッズスペースで遊びました♪ すべり台や木馬、ジャングルジムがあり、子どもたちはキッズスペースで遊ぶのが大好きです😊
2023.02.07 節分を行いました。
ひとつむぎ保育園です。 2月3日は節分~ この日にむけて、お面や恵方巻を作ったり 鬼のパンツをはいてダンスをしたり準備は万端!! いざ、鬼さん登場~。 ちょっとこわくて先生にくっついていた子も、豆を投…
2023.02.02 英語あそびをしました。
月に2回、英語の先生が来てくれて、歌を歌ったり楽しく英語に触れています♪ ベイビーシャークなど、大好きな歌がいっぱいです!!
2023.01.31 鬼のお面づくりあそびをしました。
鬼のお面を作ったよ♪
2023.01.26 おにぎりあわせ/ふうせん羽子板/福笑い/こまあそびをしました。
ひとつむぎ保育園では、色々なお正月あそびをしました。 ふうせん羽子板・・・アンパンマンの羽子板で上手に風船をたたきます。 福笑い・・・部屋のどこかにパーツが隠されていて、見つけたものを貼りました。みん…
2023.01.19 プログラミングあそびをしました。
当園ではあそびを通して、 子どもたちの健全な発達を促し、 楽しく「プログラミング的思考」と 「人間関係づくりの基礎」を養います。 子どもたちの「非認知能力」= 「生きていくために必要な心の土台」を 伸…
2023.01.17 たこあげをしました。
お正月あそびのたこあげをしました。 自分たちで作ったたこを持って、公園で思いっきり走りました。 まてまて~と、お友だちと競争したり、寒い中でも子ども達は元気いっぱいです!!
2022.12.28 もちつきあそび・大掃除ごっこ☆2022年12月☆
みんなはおもちつきしたことあるかなぁ~? 動画を見ながら、ぺったんぺったんこんな風にするよ♪ってみんなで観賞したあとは 1人ずつぺったんぺったんしました。 のび~るおもちに何だこれ?な表情を浮かべてい…