保育園のご紹介

園の特色

感性を紡ぐ、内外コミュニケーションシステム。

どの子どもたちにも必ずキラリと輝く個性があり、さまざまな体験を通して知的好奇心を育てることが、保育者の役割だと考えています。もちろん安心・安全も然り。保護者の方にもご確認いただき、一緒になって成長を見守るシステムを導入しています。

パブリックアート

ビジュアル・コミュニケーションを創出する園児アートプロジェクト。子どもたちの作品を発表する場として、屋内外にパブリックアートスペースを展開。内外に輝ける子どもたちの才能の一端を紹介します。

いつでもカメラ

保護者の方に安心をお届けするため、各育児室にセキュリティー対策を施したWebカメラを設置。いつでもどこでも、今のお子さまの様子をスマートフォン等で確認。元気な姿を見てパワーチャージしてください。

保育園ICTシステム

より多くの時間、お子さまや保護者の方と向き合えるようにICTシステムを導入しています。スピーディーな登降園管理や保護者の方からのお休み連絡、園からの指導計画書やお知らせメールなどにも活用させていただきます。

パーソナルストレージ

日々成長する子どもたちの姿を、保護者の方と一緒に共有しながら喜びを分かち合います。オンライン上のセキュアサイトで、園内におけるお子さまの様子を随時収納。月ごとにお子さまの成長をご確認いただけます。

感性を紡ぐ、癒しの設備と空間演出。

園内は全面バリアフリーの安全設計で、お子さまの動きに合わせて危険を回避する工夫を施しています。ナチュラル感たっぷりのライトオークルをベースに、室内空間にもテーマカラーを展開。子どもたちのクリエイティブな創造性を伸ばします。

[育児室1・2歳児] 3歳までに重要といわれる情操教育の基礎を育む保育をめざしています。

[エントランス] お子さまの送迎をスムーズに保育士とのコミュニケーションを重視しています。

[調理室] 栄養士の献立のもと安心・安全で新鮮な食材を使い完全自園調理で提供します。

[ヒーリングシアター] 美しい季節の風景をスクリーンに投影。豊かな感受性を育てます。

[育児室0歳児] 感性や好奇心を育みながら少しずつ集団生活に慣れ親しんでいきます。

[調乳室] お子さまの衛生面を安心・安全にバックアップする最新設備を整備しています。

[園児用トイレ] トイレも大切な教育の一つ。独立心を育む専用トイレを完備しています。